団体様歓迎。1名様から、最大18名様の受講が可能です。
費用
<入会費>
無料
<受講料>
コースA ¥3000(一日体験 13歳未満の方・¥2000)
コースB ¥5000(月二回)
コースC ¥10000(月四回 お好きな粘土1kgサービス)
※コースAは8名様以上で団体割引となり、お一人様全額で¥4000となります。
※コースB、Cは、変則受講も可能です。お気軽にご相談下さい。
例・「コースCを選択。今月は2回受講して、来月残り2回を受講したい。」
「午前・午後の部を連続で受講して、コースBを一日で受講したい。」
<粘土代>
赤土粘土 1kg¥500(焼き上がりが茶色い粘土です。)
信楽粘土 1kg¥600 (焼き上がりが白い粘土です。絵付け作品にお勧めです。)
黒泥粘土 1kg¥800(焼き上がりが黒い粘土です。渋めの作品が作れます)
<焼成代>
作品の大きさ(高さcm+横cm)×¥25
例・平均的な湯のみ(高さ10cm+径7cm)=¥425
開講日時
<開講日>
毎日(年中無休 要・予約)
<開講時間>
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
夜間の部 19:00~21:00
※開講時間の若干の変更は可能です。お気軽にご相談下さい。
※ご予約の受付は、受講前日の17:00迄です。(電話・メール共)
講義内容
◎紐作り
粘土を紐状に伸ばし、それを積み上げて成型する技法です。
陶芸初心者の方でもお手軽に陶芸が楽しめます。
生徒作品例
◎タタラ成型
粘土を板状に加工し、お好みの型紙に沿って切り抜きます。
それを石膏型に合わせ成型します。プロ作家が実際に用いている技法です。
形の揃った組み皿や、実用陶器を作るのに適しています。
生徒作品例
◎ロクロ成型
電動ロクロを使って作品を制作します。ある程度修練が必要なので
本格的に陶芸を学びたい方向きですが、お試し体験も出来ます。
生徒作品例
◎下絵付け
素焼き(製作した作品を850度で焼き水に溶けなくなった状態)した作品へ
陶芸絵の具を使って絵や模様を付けることが出来ます。
生徒作品例
◎金彩・銀彩
完成した作品に、金や銀の細工を施すことが出来ます。(要・別途料金¥3000)
生徒作品例
工房内の画像です。
上記講義内容の他に
釉薬の調合、ロクロ成形での大物の作り方、窯の焚き方等
更に専門的な技術もお教えします。初心者の方も大歓迎ですが
将来、作家として独立・築窯を目指している方も、お待ちしています
「粘土遊びから、プロ養成まで」が当教室の方針です。